¥12,800
"Chasteté de Joseph"
1800年代中期-後期 / フランス/Jules Vieillard ジュール・ヴィエイヤール
このプレートのテーマは旧約聖書『創世記』39章の場面から信心深いシーンがグリザイユ画法によって描かれています。Porcelaine, Bordeaux Poterie, D. Johnson Gres"によるバックスタンプがあります。
ヨセフはヤコブの息子ですが、他の息子たちの嫉妬によってエジプトの隊商に売られてしまいます。ヨセフはハンサムで貞淑な奴隷であり、ヨセフの主人ポテパルの妻がベッドに誘っても、その誘いを断っていました。腹を立てたポテパルの妻はヨセフに強姦されたとポテパルに告げ口をし、ヨセフに罪を着せようとします。しかしヨセフは一度投獄され夢を解釈する能力と、試練に直面しても親切心や謙遜、そして信仰を忘れなかったため、最終的にはエジプトの君主ファラオに目を掛けられ、ファラオに次ぐ支配者となりました。
【Jules Vieillard / ジュール・ヴィエイヤール】
ヴィエイヤール・ボルドーとも呼ばれます。1831年、イギリス人のDavid Johnston (デヴィッド ジョンストン) が多くの職人達を引き連れボルドーの街に開窯したのが歴史の始まりです。その後1845年に後継者としてJule Vieillard (ジュール・ヴィエイヤール) が会社を引き継ぎJules Vieillard et Cieと社名を改め1895年の閉鎖までボルドーで運営された古窯です。
【商品コード】RE-087
【サイズ】φ 200 mm
【重量】235g
【素材】陶磁器
当時のオリジナルや古いアイテムになりますので経年によるシミ、汚れ、傷、欠けなどがございます。アンティークや古いものの風合いとしてお考えいただけるご理解ある方のみご購入をお願いいたします。商品の詳細につきましては画像にてご確認ください。ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。