リジューの聖テレーズ胸像
1950-1960/フランス
聖テレーズはフランスではジャンヌ・ダルクにつぐフランス第二の守護聖人です。
リジューのテレーズは病人、パイロットや花屋、宣教師、ロシアの他に、子どもや弱い者の守護聖人になっています。
日本でも自叙伝が出版されたことでテレーズの親しみやすい思想により人気が高まりました。
テレーズが死の直前に『私は地上に善を為すために天での時を過ごしましょう。私は天から薔薇の雨を降らせましょう。Je veux passer mon ciel à faire du bien sur la terre.Je ferai tomber une pluie de roses.』と言い残し
彼女の死後、多くの奇跡(病気の治癒、回心など)がもたらされました。
リジューの代表的な教会、聖テレーズ大聖堂は
ルルドに次ぐ巡礼地として世界各国から信者が多く訪れます。
こちらの像は当時のリジューの巡礼記念品となります。
自宅に持ち帰り家族と共に平和の祈りを捧げたのでしょう。
✴︎とても美しい状態です。
【商品コード】RE-0120
【サイズ】H 120 W 127 D70 mm
【重量】338g
【素材】石膏
当時のオリジナルや古いアイテムになりますので経年によるシミ、汚れ、傷、欠けなどがございます。アンティークや古いものの風合いとしてお考えいただけるご理解ある方のみご購入をお願いいたします。商品の詳細につきましては画像にてご確認ください。ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせ下さい。