¥17,900
19世紀初頭/ France
美しいガラスインク壺のご紹介です。
彼女はアザミを纏っています。
キリストの処刑後、聖母マリアはキリストの十字架の釘を抜き取り土に埋めるとアザミが生えてきたと伝えられています。
アザミは「祝福されたアザミ」「聖母のアザミ」とも呼ばれます。
サイドにペンレストが二箇所ありインク壺としての安定感もございます。
蓋の開閉は良好で歪みもなくガラスのヒビ・カケはございません。
(古いお品ですので変色、ガラスの傷あり)
磨きはかけておりません。
もちろんご使用も可能です。
大切な方へ、ペンを執ってはいかがでしょうか。
実際には画像よりシャープなイメージです。
サイズをご確認下さいませ。
【商品コード】OTH-0102
【サイズ】W 11 ・H 6 ・D 5 cm
【重量】220g
【素材】ガラス・金属
当時のオリジナルや古いアイテムになりますので経年によるシミ、汚れ、傷、欠けなどがございます。アンティークや古いものの風合いとしてお考えいただけるご理解ある方のみご購入をお願いいたします。商品の詳細につきましては画像にてご確認ください。ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせ下さい。